令和3年度 教育旅行宿泊誘致促進事業助成金
公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューローでは、宿泊を伴う教育旅行(修学旅行・校外学習)を取り扱う、【旅行会社】に助成金を交付します。
なお、申請は先着順に受け付けいたします。定数に達し次第、終了いたします。
- 対象
- 令和3年度内に小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校が学校行事として行う、宿泊を伴う教育旅行(修学旅行・校外学習)
- 条件
-
- 令和3年度中に学校行事として行われる教育旅行であること。
- 参加児童・生徒数が30名以上であること。(特別支援学校については人数条件の設定なし)
- 市内の宿泊施設に1泊以上宿泊し、市内有料観光施設等を1施設以上利用すること。
- 上記の規定にかかわらず、同一若しくは一部が重複する事業計画で、他の地方自治体または団体等から補助金、助成金、その他資金援助を受けていないこと。
- 助成金額
- 予算の範囲内において、児童・生徒一人あたり1,000円とし、これに児童・生徒数を乗じたものとします。なお、一催行につき、横浜市内の宿泊施設に1泊した場合は10万円、2泊以上連泊した場合は20万円を上限とします。
- (例)【パターン①】生徒50人が横浜市内の宿泊施設に1泊した場合
50人×1,000円=5万円を助成します。
【パターン②】生徒150人が横浜市内の宿泊施設に1泊した場合
150人×1,000円=15万円となりますが、上限を超えるため、助成額は10万円となります。
【パターン③】生徒80人が横浜市内の宿泊施設に2泊した場合
80人×1,000円×2泊=16万円を助成します。
【パターン④】生徒120人が横浜市内の宿泊施設に2泊した場合
120人×1,000円×2泊=24万円となりますが、上限を超えるため、助成額は20万円となります。
- (例)【パターン①】生徒50人が横浜市内の宿泊施設に1泊した場合
- 募集期間
- 令和3年4月1日(木)から令和4年3月1日(火)
- ※申請は旅行実施の10日前までです。
「教育旅行宿泊誘致促進事業助成金交付」に関する申請書類等は、メール受信をもって先着順に受け付けし、予算上限額に達し次第、終了いたします。
- ※申請は旅行実施の10日前までです。
助成金交付要綱
申請・完了書類の提出先
公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー
事業部 教育旅行担当 行
TEL 045-221-2111
kokunai@ycvb.or.jp