助成金
助成金制度について
1 助成の目的
経済波及効果が高いコンベンションを対象に、開催経費の一部助成を行うことで、主催者支援及び市内事業者のビジネス機会の創出、受注増加を促進します。ぜひ積極的な市内企業のご活用をご検討ください。
2 開催期間:令和5年4月3日~令和6年3月31日
3 申請期間:令和5年4月3日~令和6年2月29日
4 対象主催者:国際機関・国際学術団体または国家機関・国内学術団体
5 対象事業:横浜で開催されるコンベンションのうち、下記に定める要件に合致するもの
申請区分 |
|
国際コンベンションA (中・大型) |
|
国際コンベンションB |
|
国内コンベンション |
|
6 対象経費:コンベンション開催に伴う経費のうち、横浜市内の事業者から調達した令和5年4月1日以降に支払を行う経費とし、下記に該当するもの。
(1)会場備品・機材費
(2)市内宿泊費
(3)横浜らしいノベルティ・ギブアウェイ購入・制作費
(4)貸切バス・タクシー手配費(主催者が直接手配した場合に限る)
(5)サステナビリティを考慮した取り組み費(環境配慮の促進(カーボンオフセットの実施等)/
会場内の託児所設置費(保育士に係る経費も含む)/ウォーターサーバー(水含む)導入費等)
(6)アトラクション手配費
7 助成金額:下記表に定める上限金額内において全額補助とします。なお、同一団体が複数申請する場合、上限は1団体100万円となります。
※助成額は、1,000円単位とし、1,000円未満の端数は切り捨てとなります。
申請区分 |
|
国際コンベンションA(中・大型) |
|
国際コンベンションB |
|
国内コンベンション |
|
お問い合わせ先
MICE振興課
〒231-0023 横浜市中区山下町2
産業貿易センタービル1階
TEL : 045-221-2111
E-mail : joseikin@ycvb.or.jp
催事レポート
-
Report
掲載日:2023年3月28日
「第37回 日本臨床栄養代謝学会学術集会」が、2022年5月31日(火)・6月1日(水)に、パシフィコ横浜ノースの全フロアを利用して開催され…
-
Report
掲載日:2023年3月3日
カーボンニュートラルな都市づくりをテーマにした「第29回 都市環境エネルギーシンポジウム」が、2022年12月2日(金)にTKPガーデンシテ…
-
Report
掲載日:2023年3月3日
「第14回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2022)」の全体会合が、2022年11月28日(月)にパシフィコ横浜会議セ…